• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

led530のブログ一覧

2017年04月22日 イイね!

栃木の桜② 栃木県道246号草久粟野線など (2017 .4)

栃木の桜② 栃木県道246号草久粟野線など (2017 .4)志賀草津道路も開通しましたね~ 各方面からのレポが楽しみです。ということで、栃木の桜の続きです。何の下調べもせず、行き当たりばったりのドライブですが、果たして桜を見ることはできたのでしょうか?






県道15号から県道58号に入り、前日光牧場に寄り道。昔ここで、蕎麦五合盛りを2人で食べたら、量が多くて大変だったな。天ぷらも大きかったし・・・などと過去の記憶が(^^; 店によって量が違うんですよね。ここは多めでした。


県道58号に戻って男体山。


このストレートが好きです。


古峰神社のところで県道58号から前日光林道に入り、さらに県道246号へ。つつじの湯はなかなかいいですよ。蕎麦も美味い。そのつつじの湯を過ぎた辺りで1枚。


さらにしばらく進むと、こいのぼりが登場。


近くには桜も。


そしてこんな感じで。


癒されます。


続きまして、栃木県道149号小来川文挟石那田線。


ここ、秋はこんな感じでした。桜もいいですね。


意外に車は多いです。


この後は、お気に入りの蕎麦屋に1人で行くぞ!と気合を入れたのですが、休みでした(笑)


最後は律儀な案内板でも。国道3つです。「さくら」も入っています。そのさくら市(昔の喜連川町など)にも足を延ばそうかな?と思ったのですが、遠回りになるので控えました。喜連川の桜もきれいですよ。3年前はこんな感じでした。・・・・・あれからもう3年経つのか(暗)
関連情報URL : http://led530.blogspot.jp/
Posted at 2017/04/22 18:41:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ2017 | 旅行/地域

プロフィール

「先日の摩周丸」
何シテル?   08/08 20:03
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2 34 5 67 8
9 10 1112 1314 15
16 1718 1920 21 22
23 24252627 28 29
30      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation