
例の東名高速道路での事故。衝撃的でした。やはり、飛び出してしまった車はスピード超過だったんですかね?気をつけないといけませんね。
ということで、
北海道の続きです。この時期、早朝4時前から既に明るくなっている北海道。いそいそと出発です。そういえば、稚内で八重桜を見かけました。長崎で始まった今年のお花見は、北海道で完結しました(笑)
眠い目を擦りながら、稚内公園に行ってみます。開基百年記念塔が見えてきました。相変わらず鼻水です(笑)
行けるところまで行って引き返して来ました。道は続いていましたが、通行止めの表示があったので。
今日は利尻岳がはっきりと^^
稚内の街並を見下ろし、遠くに宗谷岬を遠望するブランコ。
背後には自衛隊のレーダーサイト。
宗谷湾を見ながら下りて行きます。
次に、道道106号沿いの夕日が丘パーキングへ。礼文島も見えましたよ。
利尻岳を見ながら道道106号を南下する前に寄り道するところは・・・、
天北北部広域農道「ミルクロード」です。
ここからの利尻岳もいいですね~
それでは道道106号に戻ります。看板の表記は「909」になっていましたが、106号になる以前は909号だったんですね。直さないのか?(^^;
興奮してきました(笑)

Posted at 2017/06/11 15:48:10 | |
トラックバック(0) |
北海道ドライブ2017 | 旅行/地域