• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

led530のブログ一覧

2017年06月30日 イイね!

冬の瀬戸内巡り② 安芸灘とびしま海道 (2014 .1)

冬の瀬戸内巡り② 安芸灘とびしま海道 (2014 .1)たまにはアイドルの話題から逸れてみますか(・・・アイドルの話題自体、たまにですが)。WINKがカバーした「愛が止まらない」(←やっぱりアイドルの話w)原題「Turn It into Love」はいいですね~ で、それもカイリー・ミノーグではなくてヘーゼル・ディーンの方。絶好調の80年代ユーロビートです。車とユーロビートといえば「頭文字D」なんでしょうが、読んだこと無い(^^;
ということで、2014年1月の瀬戸内です


とびしま海道は今年の冬に再訪しています。天気にも恵まれいい景色を楽しんだのですが、2014年は雨交じりの残念な空模様でした。まぁ、それが今年の再訪に繋がったわけですが。
まずは、狭く荒れた道を苦労してやってきた、豊島の十文字山公園です。途中の下蒲刈島とか撮影しなかったんだなぁ。


せっかく来たのにモノクローム・・・。池田聡・・・。


岡村島で広島県から愛媛県へ。


愛媛県道177号大下白潟線です。


観音崎の砂浜。ここ好きです。


県道からみかん畑の道に入って、ナガタニ展望台へ向かいます。ここもなかなか辛い道。途中の激坂急カーブが鬼門。しかも砂で滑る。


眺めは?・・・ダメだな(笑) 今年はこんな感じでした


フェリーを眺めます。


安芸灘大橋方面に引き返します。これは豊島大橋かな?


最後に車を入れて。広島県道354号豊島線。
関連情報URL : http://led530.blogspot.jp/
Posted at 2017/06/30 22:19:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ2014 | 旅行/地域

プロフィール

「先日の摩周丸」
何シテル?   08/08 20:03
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
4 56 78 910
1112 1314 1516 17
1819 2021 2223 24
2526 2728 29 30 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation