• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

led530のブログ一覧

2018年05月25日 イイね!

東北の桜と雪の回廊⑦ 八幡平樹海ラインなど (2018 .4)

東北の桜と雪の回廊⑦ 八幡平樹海ラインなど (2018 .4)只今のBGMは「アウトラン」のサントラ。いわゆる体感ゲームの1つですが、当時を思い出しますね~ そんな数あるゲームの中で一番好きだったのは、スーパーモナコGPです。なんといってもバタフライシフト!マンセルやプロストになった気分で夢中になっていました。肝心の腕はいまいちでしたが(笑) あとは、バーチャレーシングもよかったですね。鈴鹿サーキットにもあったな。
ということで、東北です。引き続きの雪の壁&回廊です。


いよいよ、アスピーテラインから樹海ラインへ。ゲート(簡易なもの)前で冬期閉鎖解除を待ちます。3番目でした。全部で4台だったかな?(^^; 松川温泉側のゲートはどうだったんでしょうね。セレモニーとかあったのでしょうか?待つ間に周囲の眺め。


そして、突入です。他の車は行ってしまいましたが、早速停車し雪の壁。うぉぉぉぉぉぉぉ~と大袈裟に(笑) お見事です。


他の車も来ないので記念撮影。


昨年訪れた時より低いかな?と感じましたが、それでも十分です。


そして、岩手山と、眼下に藤七温泉。ズーム厳禁です。


いいですね~


この後のこともあるので、引き返します。再度、雪壁が高いところで。


貸切。


やはり八幡平は素晴らしい。


そろそろ、大満足の樹海ラインを後にします。


再びアスピーテラインに入り、国道341号方面へ。秋田側も雪の回廊が続きます。


紅葉がきれいな大沼です。まだ凍っているところもありましたね。


国道341号を南下します。写真これだけ(笑) 沿道には有名な玉川温泉がありますし、玉川ダムもいいですよ。


続いて国道46号を西へ。こまちと並走。


ここは・・・・・。まだまだ桜がきれいでしたが、通過します。


さらに南へ。


次の目的地が目前に迫ってきました。雪の壁&回廊のはしごです^^
Posted at 2018/05/25 20:43:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ2018 | 旅行/地域

プロフィール

「先日の上興部」
何シテル?   08/05 20:09
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

   1 2 34 5
67891011 12
13 14 15 16 17 1819
20 21 2223 24 25 26
272829 3031  

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation