• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

led530のブログ一覧

2018年07月29日 イイね!

盛夏の奥会津方面③ 続・JR只見線 (2018 .7)

盛夏の奥会津方面③ 続・JR只見線 (2018 .7)迷走台風12号。この後の進路が非常に気になるところですが、もう、消滅してほしいですね。そして、気温も少し下がってくれれば・・・。もう、異常な暑さは勘弁。身体がついていけません。早く秋になれ(笑)
ということで、奥会津です。田子倉から再び戻って、只見線を堪能。午後から天候が不安定で、突然の雨も。帰ろうかと思いましたが、なんとか雨は上がり、その後も撮影することができました。


いやぁ~暑い暑い。灼熱の中、会津中川駅を出た列車を捉えます。


国道252号の工事はいつまで続くのか・・・。


第三橋梁です。緑が濃いですね。


そして、第二橋梁。


早戸駅近くのメロディーロードのところです。よく聞こえます(笑)


列車を入れるとこんな感じに。もう少し只見川を入れたかったのですが。


会津川口駅の手前で。


間もなく到着です。


駅を見下ろすところ。


根岸駅近くの田園地帯に来ました。突然の豪雨で、帰ろうかと思いましたが、幸い列車が来る頃には上がりました。


蓋沼森林公園の林道から。やっぱりクマが怖くて退散(^^;


雨上がりの田んぼです。


車を入れて。


ビューポイントにも寄ってみました。微妙に川霧です。


早戸駅付近の川霧がすごかったのですが、そこでは撮らずに(・・・もったいなかったな)大志集落を望むところへ。


こっちにも川霧が発生していると思ったのですが、思惑が外れました(笑)


その後、粘り、第四橋梁で川霧です。しかし、暗い(^^;


まっ、雰囲気だけでも。この日はここで終了となりました。
Posted at 2018/07/29 14:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ2018 | 旅行/地域

プロフィール

「8/1なのでEF81」
何シテル?   08/01 20:49
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 234 5 6 7
8 910 1112 13 14
15 1617 1819 2021
2223 242526 2728
293031    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation