• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

led530のブログ一覧

2018年08月22日 イイね!

夏の北海道へ⑧ 湧別~紋別~中頓別~豊富~大規模草地牧場 (2018 .8)

夏の北海道へ⑧ 湧別~紋別~中頓別~豊富~大規模草地牧場 (2018 .8)先日、涼しくなったなぁ、と感じたのも束の間、また暑くなってきました(^^; ・・・またこの話題か!もうやめよう。先程、今年の夏の甲子園が終わりました。あの暑さだと、相当疲労が溜まっていると思います。やはり、炎天下の中で戦うよりも、快適なドームでやった方がいいと思うのですがね。でもそうすると、「絵」にならないんでしょうね。
ということで、北海道です。大規模草地牧場はやっぱりいいですね。広大な景色を満喫しました。


摩周湖を後にして、目指すは道北。オホーツク海側から北上です。・・・しばらく地味な写真が続きます(^^; 「333」に「7」「7」。完璧ですね(笑)


あれ?


「稚内」に心が弾みます。絵付きの案内がいいですね。


北海道の道の駅で売っているカントリーサインマグネットを細々と集めていますが、道東で唯一行きそびれていたのが、道の駅「かみゆうべつ温泉チューリップの湯」。ようやく今回、上湧別町のカントリーサインを求めたわけですが、その上湧別町は湧別町と合併しちゃったんですね。残念。でも、湧別町の新しいカントリーサインを購入できたので、結果オーライ。そういえば、大空町に「ノンキーランド ひがしもこと」という道の駅ができていたんですね。気付かなかった・・・(笑)


オホーツク海を見ながら快走。


この類の看板が楽しみ。


いつの間にか、海沿いから山の中へ。日本海側に向けて走ります。天の川トンネル、気になりますね。


大自然の北海道。


中頓別からは、北海道道785号豊富中頓別線へ。昨年来た時は濃霧で真っ白だったのですが、今回はペースカーが(^^; 絶好のワインディングロードなんですけどね。


峠付近からの眺め。


で、最終的に道道84号に出て、豊富町の大規模草地牧場にやって来ました。


車を入れます。


フロントは虫だらけで、悲惨なことになっています(^^;


それにしても、他の車がまったく通らない。


いいですね~


牛と共に。


いいところです、大規模草地牧場。この後は、日本海に出ます。
Posted at 2018/08/22 23:34:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 北海道ドライブ2018 | 旅行/地域

プロフィール

「先日の浜小清水駅」
何シテル?   08/02 16:54
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
5 6 78 91011
12 13 1415 16 17 18
19 2021 2223 24 25
26 2728 29 3031 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation