
プロ野球ドラフト会議でしたね。それにしても、大阪桐蔭の根尾君ですが、スポーツ万能で成績も優秀、しかも人柄も素晴らしいという、非の打ち所がないですね。スポーツ万能、憧れでした。走るのが遅かったので、運動会とか大嫌いで・・・。でも夏のプールは大好きでした(笑)
ということで、
東北です。鳥海ブルーラインを山形側から駆け上がります。
鳥海ブルーライン、山形側です。一気に行きます、一気に。あぶ刑事のユージのノリで(^^;
秋田県の手前、大平山荘付近。紅葉が見えてきました。
よっしゃ~!(笑)
秋田県に入って、五合目の鉾立に到着。
う~ん、素晴らしい、鳥海山。
きれいです。
バイクがすれ違っています。
日本海の方はちょっと視界が・・・。まぁ、今回は紅葉メインなのでよしとします。
色付きが下に向かっていく様子がよく分かります。
迫力の奈曽渓谷です。
仁賀保高原方面。風車群が見えますね。
いつもなら象潟方面へ下っていくのですが、この後、鳥海高原に向かうため、山形側へ引き返します。
帰りも一気に・・・と言いつつ、すぐに立ち止まる(笑) きれいなので仕方ない。
実は、当初ブルーラインに来る予定ではなかったのですが(本命は鳥海高原の方でした)、来てよかったです。
それにしてもきれいです。
いいですね~
山形県に入って、大平山荘のところ。
ジュースを買って、ブルーラインを後にします。

Posted at 2018/10/25 22:10:09 | |
トラックバック(0) |
ドライブ2018 | 旅行/地域