• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

led530のブログ一覧

2018年12月24日 イイね!

再び、福島・新潟・栃木巡り② 国道459号 阿賀町 (2018 .11)

再び、福島・新潟・栃木巡り② 国道459号 阿賀町 (2018 .11)♪きっと君は来ない・・・クリスマスですね。クリスマスか・・・。ここ何年かは、1人落ち着いて過ごしています。・・・落ち着かないクリスマスがあったのか? 大昔にサンタのコスプレを買って、それを・・・(笑)
あぁ、いろんな思い出が甦る。考えるのはもうやめよう。
ということで、福島・新潟・栃木です。国道459号をウロウロ。滝を見に行ったら、思いっきり水飛沫が!(^^;



国道459号沿いの角神(つのがみ)不動滝に来てみました。最初はトイレだけの予定でしたがせっかくなので。駐車場から歩いて5分くらいで滝が見えてきます。


飛沫を浴びながら階段を上っていくと、メインの滝に到着。


滝壺には薄っすらと虹。


戻りますが、結構怖い。


駐車場に戻る途中です。紅葉がきれいです。


国道459号も見えます。


ちょっと周辺を・・・。阿賀野川です。


近くの林道から国道459号を。こんなところに車来ないよなぁ、と思ったら来てしまった。慌てて移動(^^;


そして、国道459号といえば、「和風月名」の橋やトンネル群。まずは1月の「睦月橋」。


「卯月トンネル」。ちなみに、東に向かっています。


「弥生トンネル」。素掘りです。


「卯月トンネル」。


「皐月橋」。


6月・7月は飛ばして(・・・撮れなかった)、「葉月トンネル」。


9月・・・の次の「神無月トンネル」。


「霜月トンネル」。


トンネル内をゆっくり快走。これは霜月トンネルだと思いますが、もしかしたら「師走トンネル」かな?違っていたらすいません。


トンネル・シェッドを抜けて、阿賀野川です。


振り返ります。


紅葉を切り取って。
Posted at 2018/12/24 22:37:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ2018 | 旅行/地域

プロフィール

「先日の摩周丸」
何シテル?   08/08 20:03
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2 34 5678
9 10 111213 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 2425 2627 28 29
30 31     

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation