
間もなく始まるアニメ「ピアノの森」が楽しみなわけですが、今更ながらにカラヤンの映像を見ています。見入ってしまう迫力がありますよね~ 昔、ちょっとだけ音楽をかじった事があるのですが、続けていればなぁ、と思う時がたまにありますね。
ということで、
山口です。今回が最後になります。クソ寒かった(笑)、角島大橋。今度は違う季節に行きたいですね~
角島大橋の北に位置する砂浜にやって来ました。ここ、好きなんですよ。
波が凄いです。
ボーっとしていると濡れてしまう(笑)
手が悴んで、シャッターが上手く押せない(^^;
砂浜近くの別の場所から車を入れて。
こんな天気でも、やはりきれいですね^^
ズーム。
最後に、山陰本線を。
紅葉っぽく。
移動します。お土産を購入したり・・・。あと、中国道の王司PAで、大好きな肉うどんを食べたのですが、七味を入れ過ぎてしまい散々な目に(笑)
そして、関門橋を渡って九州へ。と言っても、行き先は新門司港の阪九フェリーターミナル。今回の船は「ひびき」。乗船後は、いつものようにホルモン鉄板焼きを肴に一杯。デザートにはパイシュー。朝は「ゆっくりステイ」なので、大浴場と露天風呂を独占で満喫。ワンパターンですが、このルーティンが最高です。カレンダーも無事手に入れました。
ここはどこ?(笑) 翌日も休みだったら紀伊半島をぐるっと周るつもりでしたが、そうは上手くいきません。帰ります!

Posted at 2019/01/21 19:11:56 | |
トラックバック(0) |
ドライブ2018 | 旅行/地域