• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

led530のブログ一覧

2019年02月03日 イイね!

男体山と東武各線① 東武宇都宮線 (2019 .1)

男体山と東武各線① 東武宇都宮線 (2019 .1)いつの間にか1月も過ぎ、あっという間に2月になってしまいました。早いですね。次は3月ですよ!当たり前(笑) ところで、先日は紀伊半島に行ってきましたが、冬の海がとてもきれいでした。雨の時間が少なかったのも幸いでしたね。
ということで、紀伊半島の前に、男体山です。またか・・・(^^; いやいや、こちらもいい景色なので。




今回も早朝から出撃。やって来たのは、壬生町の東雲公園です。ここは桜が有名なんですが(道路からも見えます)、立ち寄ったのは初めてです。今日はもちろん桜ではなく、男体山を。ばっちり見えてます。線路も(笑)


寒い中、早速来ました。


ステンレスの車両が、光を受けて輝きます。


微妙にアングルを変えながらの撮影です。


特急「しもつけ」。


それにしても、いいところです。


毎度のことですが、手が悴みます(笑)


列車を大きめに。


東武の車両といえば、クリーム色一色というイメージが強いですね。「金八先生」とか。


逆光ですが、線路の反対側から。東武宇都宮線といえば、昔々の中学生の時に乗ったことがありますが、ウォ~~~~~~~ンと唸る、吊り掛けモーターの音が印象深いです。


国道352号です。奥只見経由で柏崎まで通じています。その奥只見、今は冬期閉鎖中。


桜の頃にまた来たいですね。絡められるかどうかはわかりませんが(^^; では移動します。
Posted at 2019/02/03 15:24:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ2019 | 旅行/地域

プロフィール

「先日の摩周丸」
何シテル?   08/08 20:03
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3 4 567 8 9
1011 1213 1415 16
171819 2021 22 23
24 25 262728  

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation