
梅雨入りですか。水とりぞうさんをたくさん買ってこないと(笑) 豪雨や災害は勘弁ですが、水不足にならないようには降ってほしいですね。あと、出かける時は晴れてほしいです(^^;
ということで、
平成最後です。まだまだ続く桜攻勢。会津大塩駅の周辺で、たまたまきれいな桜に遭遇しました。写真では上手く捉えられませんでしたが、見事な桜吹雪もありましたよ。
只見から金山に向かう途中、会津大塩駅周辺の桜がきれいなのを確認していたので、復路に立ち寄りました。
青空と桜。
国道252号をキョロキョロしながら運転した甲斐がありました(笑)
桜吹雪です。撮るのが難しい・・・。
5連続車入りなんてなかなかないです(笑)
これも桜吹雪なんですよ。
いいところですね~
続いて、会津大塩駅に来ました。
現在はバス代行なので、列車は走っていません。復旧までもう少しですね。
復旧したら、列車と桜を収めたいです。
会津大塩駅を後にして、南下します。途中でダム。滝ダムです。スノーシェルター内の分岐で旧道に突っ込むと見えます。桜がいい感じです。
先に進みます。
再び、只見にやって来ました。そろそろ列車も来ますよ~

Posted at 2019/06/08 22:12:18 | |
トラックバック(0) |
ドライブ2019 | 旅行/地域