• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

led530のブログ一覧

2019年08月14日 イイね!

初夏の富山・石川巡り⑧ 白米千枚田 (2019 .6)

初夏の富山・石川巡り⑧ 白米千枚田 (2019 .6)相変わらずの酷い暑さ。こんな時は酎ハイで喉を潤すわけですが(暑さ寒さは関係ないでしょ)、最近のお気に入りは、「キリン 氷結 はちみつレモン」。個人的には、もっと甘くてもよかったかな?期間限定なので、飲めるうちに飲んでおこうっと。
ということで、富山・石川です。一日の最後は、白米千枚田で。おなじみの光景ですが、国道249号との絡みは最高ですね。


先程通過した白米千枚田に戻って来ました。早速、国道249号を絡めて。・・・国道がメイン?^^


早くも、いいですね~


光の加減がまたいい感じ。


微妙にアングルを変えながら、美しい景色を切り取ります。


アジサイを入れて。


中腰で、辛い(笑)


道の曲がり具合もいいですね。


原色は映えますね。


雲が増えてきていましたが、なんとか青空が残っていてよかったです。


日本海もいいですね~


ようやく、「田」メインで。


と言いつつ、やはり国道を(^^;


いつか、田んぼに水を張った時に来てみたいですね。


以前、道の駅で買ったお米のスイーツ?を食べていたら、カラスだかトビだかに襲われそうになったな。


そろそろ夕暮れ。ここで夕焼けを待とうかな?と思ったのですが、お腹が空いたので宿へ向かいました。で、お酒も飲みつつ、とっとと寝てしまったのですが、長い横揺れの震動で目を覚ましました。テレビを見てみると、山形県沖で大きな地震が発生。そして、日本海沿岸には、津波注意報が発令され、能登半島も入っていました。すっかり目が覚めて、テレビを注視していましたが、今度は、港から続々と沖出しに出て行く船の映像が映し出され、場所は輪島港と・・・。すぐそこじゃないか!とびっくり。まぁ、幸い被害は無く事なきを得ましたが、津波とは無縁のところで生活している者にとっては、緊張の連続でした。
Posted at 2019/08/14 22:42:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ2019 | 旅行/地域

プロフィール

「先日の摩周丸」
何シテル?   08/08 20:03
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    1 2 3
45 6 78 910
1112 13 1415 1617
181920 21 22 2324
25262728 29 3031

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation