
台風は過ぎ去りましたが、各地の被害状況が続々と・・・。これ以上の被害の拡大がないことを祈るばかりです。自分のところでも数十年に一度レベルの大雨特別警報が発令されましたが、前回の発令は4年前でしたよ・・・。確率高過ぎ(^^;確変じゃないんだから。
ということで、
下北半島です。恐山から、釜臥山展望台へ。展望台へのかまふせパノラマラインも最高です。今回はお猿さんが出てきましたね~
県道4号から、かまふせパノラマラインに入りました。途中の展望台は帰りに寄ることにして、まずは一気に!ところが、お猿さん登場。徐行です。
お猿さんを過ぎると、山頂のレーダーが見えてきました。もう少しです。
展望台に到着です。独占!早速、景色を眺めます。ちなみに、屋上は入れませんでした。
晴れでよかった。
尻屋崎方面。
北海道の恵山方面。
そして、陸奥湾です。
恵山と車。
レーダーがある山頂までは今回も断念。・・・車道があるんですけど、一般車通行禁止。いつか登らないと。
実は、翌日に(笑)
では、展望台を後にします。他に車もないので、眺めのいいところでちょっとだけ。
向こうに尻屋崎です。
いいところでした!
帰りも登場。お邪魔しました。
最後に、恐山展望台から宇曽利湖を見下ろして、本日終了です。翌日に続きます。

Posted at 2019/10/13 12:41:23 | |
トラックバック(0) |
ドライブ2019 | 旅行/地域