
めっきり冷え込んできましたね。つい先日までは、暑い~と言っていたような気がしますが(笑) 11月に入り、今年も残り僅か。冬の足音が確実に近付いています。そろそろ、路面凍結を気にしなければ。冬期閉鎖の道も出てきますよね。
ということで、
秋田です。Godai@7RさんとAji-Qでラーメン。そして、峠から、黄金色の世界を見下ろします(大袈裟ですが)。
秋田といえばGodai@7Rさん、今回も来てくれました!いつも都合を合わせてもらって恐縮です。で、お昼をAji-Q協和店で頂くことにしました。開店と同時に混雑気味で、駐車場では車を並べられず(^^;それでもなんとか一緒にフレームインさせました。
注文したのは、基本?の南蛮ラーメン。美味しかったですね。スパイスが効いていて、癖になる味。Godai@7Rさんは味噌でしたっけ?そちらも美味しそうでした。rkvantabiさんおすすめのとんこつラーメンは、また次回に^^
今回は、お昼をご一緒して解散となりましたが、またよろしくお願いします。お土産もありがとうございました。
お腹も満たされ、次の目的地に。贅沢に高速利用。ドラ割なので・・・^^
秋田道の大曲ICを降りて、稲穂の中を。
そして、岩手県道・秋田県道12号花巻大曲線の黒森峠(の近く)に到着。Uターンして景色を眺めます。
久し振りに来たなぁ~
ここ、好きなんですよ。
黄金色が最高^^
日差しはありましたが、風が強くて寒かったです。
クマにも怯えながら(^^;
貸し切りです。
ススキを入れて。
満喫したので、峠を下ります。
道沿いには、展望台?(行ってない)とトイレもありますよ。それでは、次の場所へ急ぎます。

Posted at 2019/11/05 19:13:08 | |
トラックバック(0) |
ドライブ2019 | 旅行/地域