• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

led530のブログ一覧

2019年12月18日 イイね!

奥会津と奥只見の紅葉⑧ 国道352号「樹海ライン」 さらに東へ (2019 .10)

奥会津と奥只見の紅葉⑧ 国道352号「樹海ライン」 さらに東へ (2019 .10)12/28~1/1仕事・・・(^^; まぁ、車もないので、ちょうどいいですね(笑) で、年明け一発目は、潮岬方面を予定しています。これは、COLTでの初遠出をリスペクトしてのこと。2009年の1月でしたね~潮岬。あれから丸11年。あっという間でした。
ということで、奥会津と奥只見です。まだまだ続く、樹海ラインです。県境に辿り着きません(笑)



待望の日差しで、テンションMAX!^^


あっ、でも、場所によっては陰っています(^^;


車を入れたかったのですが、来ないんです。


日が当たると、格別ですね~


素晴らしい。


青空が目に染みる。


岩肌のところが道です。


樹海ライン名物の「洗い越し」は、慎重に進まないと下部を擦ります。ほとんどの所には事前に看板があるので大丈夫ですが、看板が無いトラップも存在するのでご注意下さい。


しかし、先に進まない(笑)


おっ、バイク。


風雪に耐えたおにぎり。確か、以前は倒れていた。


そして、走ってきた道を見下ろします。


延々と続く樹海ライン。忍耐力が試されますね。なんちゃって。


こうしてみると、湖岸に沿っているのがよくわかります。


転落注意です、本当に。


いいですね~


渋い色合い。


ここでも車かバイクを入れたかったけど、来ないんですよ。


県境はまだまだ先です(^^;


相変わらず止まってばかり。


この辺は午前中の方が日が当たるかも。


それにしても険しいところ。


まさに樹海ですね。


日も傾いてきました。県境へ急ぎます。・・・その先も長いんだけどね(^^;
Posted at 2019/12/18 12:10:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ2019 | 旅行/地域

プロフィール

「先日の摩周丸」
何シテル?   08/08 20:03
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1 2 345 6 7
8910 11 12 1314
15 1617 18 19 20 21
2223 24 25 26 27 28
2930 31    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation