
いよいよ、3月10日に阪九フェリーの新造船「せっつ」が就航しますが、思わず予約をしそうになり・・・(笑) やっぱり、桜と絡めようとすると、3月の後半辺りかな?と考え直したところです。6月には「やまと」も就航する予定。
ということで、
奥会津です。2019年最後の只見線。午後の早くから暗くなってしまいましたが、しっかりと目に焼き付けました。
第三橋梁を久し振りのアングルで。橋の手前の葉っぱが落ちたので、列車がよく見える(^^;
重厚な響きを轟かせます。
第二橋梁です。残っていた紅葉を入れて。
曇ってしまいました。どんより。
無理矢理柿を。
会津西方駅に到着する下り列車。
大志集落です。川面に映るヘッドライトの光。
落ち着きます。
会津川口駅を紅葉と一緒に。
新しい車両でも、派手なラッピングをやってほしい。
そろそろラストスパート。第三橋梁です。
晩秋の景色もいいですね。
ギリギリまで・・・。
最後は、第二橋梁で。さっきと同じアングルですが(^^;
2019年、最後の只見線となりました。今年の一発目はいつになるかな?
重たい鉛色の空の下、家路に就きます。

Posted at 2020/01/14 14:17:22 | |
トラックバック(0) |
ドライブ2019 | 旅行/地域