
岡江久美子さんといえば「天までとどけ」。見てましたよ。いいドラマでしたね。それにしても、著名人の訃報が相次ぎますが、なんとか身を守らないと・・・。東北の桜はどんな感じでしょうか?来年は平穏に楽しめることができればいいな。
ということで、今回から
神奈川の桜です。極力、「密」が薄いところへ。今のところ、これが最後の遠出(越境という意味で)になってしまっています。
3月下旬の東名高速下り。正面に富士山です。まだこの頃は・・・。
大井松田ICで高速を降り、松田の町へ。
これはJR御殿場線。
そして、お目当ての場所です。酒匂川と小田急小田原線。新松田駅のすぐ近くです。富士山も見えました。
本当は桜が主目的でしたが、まだ咲き始め(^^;
一応、桜と富士山です。もちろん小田急も。
この、白に青ラインが馴染み深いですね。
別の場所の桜もまだでした。
でも、富士山がきれいだったのでいいでしょう。
おっ、特急。
もう少し咲いていたらなぁ・・・
何気に寒かったです。
散歩の方がちらほらいる程度で、一人寂しく(笑)・・・これでいいんでしょうけど(^^;
視点を変えてみます。特急!
可憐な桜。
来た!って思ったら、新松田駅止まり(^^;
それにしても、ウイルスが憎い。
いい天気なんですけど、なんだかモヤモヤ、ですね。それでは、次の場所へ向かいます。

Posted at 2020/04/24 17:34:54 | |
トラックバック(0) |
ドライブ2020 | 日記