
9月になっても暑さは続く。残暑じゃないでしょ(笑)今頃になって、夏バテ感。それでも夜になると、若干の涼しさが感じられるようになってきているので、もう少しの辛抱かな?
ということで、
青森です。この日の最後は、いつもの?ところで。相変わらず芸がないですが、やはりいいところなので。
津軽線の大川平駅付近の田園地帯です。
来ました!
こちら側は暗いな・・・。
青函トンネル入り口広場を望むところへ移動。暑い中、ハァハァゼェゼェしながらあじさいのところに着いた直後に貨物。
続いて上りの新幹線。トンネルはもちろん青函トンネルですよ。
あじさいピンで。
向きを変えて、無理矢理津軽線。
下りの新幹線は、違うあじさいで。
・・・今年は行けなかったな、北海道(^^;
そして、ちょっとだけ国道339号を。
この辺り、あじさいロードから見下ろしてばかりで、しばらく走っていなかったので。
またお邪魔しますよ~
再度、田園地帯へ。三厩行きです。
間もなく引退ですね・・・。
最後は、山の上から。前回は遭難(大袈裟)を恐れて断念したのですが、今回はトレッキングポール持参で万全の体制(^^; で、辿り着きましたが、スズメバチの存在を忘れていました(笑) もう少しいい位置に構えたかったのですが、刺されるのは嫌なので微妙な位置に・・・。
それでも、津軽海峡と北海道を望む景観は最高です^^
いいですね~ 2日目に続きます。

Posted at 2020/09/08 14:58:36 | |
トラックバック(0) |
ドライブ2020 | 旅行/地域