• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

led530のブログ一覧

2020年09月12日 イイね!

碧い海、青森へ⑥ 尻屋崎 (2020 .7)

碧い海、青森へ⑥ 尻屋崎 (2020 .7)先日、東北を巡ってきましたが、雨で滑りやすくなっていたところで転倒(^^; もう、事前に分かるんですよ。あ・・・これ、転ぶ・・・と(笑) カメラを死守するのもいつも通り。これからは、登山靴みたいながっちりした靴じゃないとだめですかね?
ということで、青森です。2日目は尻屋崎へ。晴れの予報を信じて。




早速行動開始です。陸奥湾沿いの国道4号。浅虫温泉付近かな?厚い雲・・・。


下北半島に入りました。大湊線はとりあえずパス。・・・後で(笑) まだ曇り。


晴れてきました!ちょうどこの時、ラジオから流れてきた「西寺郷太 - True Madonna」に、いいねぇ~と反応。信号待ちで、ティッシュペーパーの箱に曲名とかをメモる。後で確認したら、「寺西」になってた(笑) 出先で耳にした印象深い曲は、その場所とリンクしますね。例えば、いつもの会津だと「Keith Urban - The Fighter」で、西伊豆スカイラインだと、なぜか「五木ひろし - RIDE ON TIME」。四国の四万十川流域なら、「長谷川きよし - 旅立つ秋」。まぁ、いろいろありますね。


尻屋崎手前の県道6号のストレートで、気分も高まる。


この案内も。


入口に着きました。ゲートを抜ければもうすぐです。


そして、目に飛び込んできたのは、この青!・・・灯台の方に行く前に、舗装道路から砂利道に入ります。というか、これがメイン(^^;


晴れてよかった~


ここで既に、いいですね~、となってしまう(笑)


各所にトラップがあるので注意です。


霞み気味だったので、北海道は微かに。


打ち寄せる波の音もまたいいんですよ。


トロピカルブルーもいいですが、東北の青も素晴らしい。


日差しは強かったですが、風が心地よかったです。


北海道に行けない悔しさをここにぶつける。この後も各所でぶつけますが(笑)青森、ゴメン。


アップで。


もちろん、舗装道路からもいい眺めですよ。


でもやっぱり砂利道。


あ~いいわ~


いいですね~


それではようやく灯台の方へ。
Posted at 2020/09/12 23:57:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ2020 | 旅行/地域

プロフィール

「先日の浜小清水駅」
何シテル?   08/02 16:54
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   1 2 34 5
67 891011 12
13 141516 17 18 19
20 21 22 2324 25 26
2728 29 30   

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation