
『鬼滅の刃』ですか・・・。何が何だかさっぱり(^^; 週刊少年ジャンプで連載されていたんですね。自分にとってのジャンプは、1991年辺りで終わっているので。「ドラゴンボール」の最後の頃も知らないしなぁ。コミックスは買わなかったし。でも、「こち亀」はちょろっと見ていましたね~
ということで、
東北+新潟です。ここでようやく新潟県に入ります。山形県はあっという間でしたが(^^;
秋田→山形→新潟と進んで行きますよ~ 当たり前(^^; セリオンが見えています。吉田投手のサインはまだあるのかな?
懐かしの大森山公園も。
そして、山形県に入ります。
こちらでも稲穂を。あっ、来ましたね~
「いなほ」です。鳥海山には雲がかかってしまいました。
ここは桜もきれいなんですよね。
また来たいです。
山形県の南端、道の駅あつみで小休止。車から降りたらすぐ、貨物が通過。カメラ間に合わず(笑)
そしていよいよ新潟県入りです。
で、またこんなところに(^^;
お米と日本海with「いなほ」・・・ですが、肝心の部分が既に収穫済みでした。残念。
クマを警戒しながら。
せっかくここまで来たので、普通列車も。
田んぼに水が張っている時は、夕景もきれいなんじゃないでしょうか。
少し移動して、碁石キャンプ場のところから粟島を入れて。この後は、笹川流れに向かいます。

Posted at 2020/11/03 11:46:34 | |
トラックバック(0) |
ドライブ2020 | 旅行/地域