
先日の渡道ではシルバーフェリーを利用しました。それほど混んでいないので2等船室にするつもりでしたが、例のアレのために寝台にしました。結果、これがよかった。プロムナードなどでは飲酒ができなくなっていて(もちろんコロナ対策)、個室のみ可能だったんですよ。少しぐらい我慢すれば・・・(笑)
ということで、
東北です。アスピーテラインの次は樹海ラインに行ってみます。
雪の壁以来の樹海ラインです。空模様は諦めました(^^;
この辺り、春先は雪の壁がそびえます。
岩手山と色付き。
温泉を過ぎると、本格的に樹海へ。
曇りでもきれいな紅葉。
眺めのいいところで。
こちらもいいですね~
定点ポイント。この先で引き返します。
久し振りに樹海ラインの看板と。
小さな滝。
太古の息吹周辺は、硫化水素臭が漂います。
そして、岩手山と車。
ズーム厳禁です。
温泉を外してのズームはOK(^^;
目に焼き付けます。
アスピーテラインに接続する手前で、鳥海山を遠望。
見返峠でアスピーテラインに出ました。この後は、アスピーテラインの秋田側を進んで行きます。

Posted at 2021/10/19 18:32:34 | |
トラックバック(0) |
ドライブ2021 | 旅行/地域