
2022年の一発目です。1月末、四国から九州へと巡って来ました。九州はちょっとだけなんですけどね(^^; 昨年末の鹿児島に比べたら、四国・高知は本当に近い。与島SAで熟睡してしまいましたよ(笑) 不具合が続いたETCのエラーも、クリーニングカード使用ですっかり解消し一安心です。
それでは、今回も小出しでダラダラと(^^;
はるばるやって来ました四国は高知県。まずは海から。安和海岸を見下ろすところで日の出を待ちます。
地元の方が日の出の方向を教えてくれました。感謝です。出てきましたね~
雲が!(^^;
そして土讃線です。日の出と絡めたかったのですが、詰めが甘かった(笑)
改めて日の出を。
見入ってしまいますね~
そういえば、自分にとっての2022年初日の出になりますね。明けましておめでとうございます。
下りの普通列車がやって来ました。
朝日を浴びます。
この後向かう予定の高知県道320号久礼須崎線方面。
程なく上り列車が到着です。
今思うと、駅から撮れば日の出と海と列車のコラボができたんだな。・・・また行かないと(^^;
こうして宿題が増えていくわけです(笑)
近辺をウロウロ。四万十市と四万十町。
再び戻って来ました。小さく車。
微妙にアングルを変えて特急です。
いいですね~ それでは、県道320号へ。

Posted at 2022/02/12 16:40:48 | |
トラックバック(0) |
ドライブ2022 | 旅行/地域