• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

led530のブログ一覧

2022年02月13日 イイね!

高知・愛媛、そして九州へ② 高知県道320号~52号 (2022 .1)

高知・愛媛、そして九州へ② 高知県道320号~52号 (2022 .1)某動画サイト視聴中に表示された「おすすめ動画」。今回は、山城新伍とメルヘン・ギャルズ「キャンパスチョメ、チョメ」。一体、何を見ていたらこうなるのか(笑) ともあれ、中毒性の高い名(迷?)曲。お気に入りに登録です。
ということで四国・九州です。県道320号で海沿いを走り、県道52号で峠を目指します。




高知県道320号久礼須崎線です。いいじゃないですか!


先もいい感じ。


こちらは振り返ったところ。


風は冷たいけど心地いい。


行きますか!


こういう系(どういう系だよ)の道はいいですね。


迫力があります。


青空で言うことなし。


基本狭い道です。


双名島にも行きましたが、さらっと通過してしまった(^^;


距離は短いですが、十分楽しめた県道320号でした。


続いては、高知県道52号興津窪川線です。興津峠を豪快に下っていきます。


すると、土佐興津坂展望台があります。逆光なんであれですが、日の出はいいんじゃないでしょうか。


道は続いていますが、今回はここでUターンして旧道の方に行ってみます。


そしてこちらが旧道の興津峠です。


現道の展望台と似たような眺めですが、旧道の方が高い位置になります。


ヘキサにも「興津峠」の表示。


夜は怖いかも。


それでは国道56号の方に戻ります。


西に進みますよ~
Posted at 2022/02/13 22:27:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ2022 | 旅行/地域

プロフィール

「先日のJR釧網本線」
何シテル?   07/29 01:41
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   123 4 5
6 78910 11 12
1314 15 161718 19
202122 232425 26
2728     

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation