• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

led530のブログ一覧

2022年05月10日 イイね!

春の九州巡り⑮ JR日南線 大堂津 (2022 .3)

春の九州巡り⑮ JR日南線 大堂津 (2022 .3)最近は、「映える」「盛る」の反対の「ありのまま」とか「素」というのが広まっているとか。でも、”載せて”いるわけだから、どっちも同じことだと思うのですが・・・。結局は閲覧者数とかを気にしなければ、盛ろうが素だろうがどちらでもいいってことですよね。・・・もっと「イイね!」付かないかなぁ(笑)
ということで九州です。九州最終日の4日目は日南線を思う存分に。早朝から出撃です。



九州4日目です。日南線の大堂津駅に到着しました。ここから海辺へ向かいます。


潮風に当たりながらウロウロしていると地元の方と遭遇。「どこから来たの?」から始まってしばし談笑。話に夢中になっているうちに列車が来てしまい、慌ててカメラを構えました(^^; 海に桜、贅沢ですね~


朝日を浴びます。


程なく反対側から。


桜がいいアクセント。


ちょうど潮が満ちてきていました。見事に濡れる(笑)


雲の上にお日様。


微妙に場所を変えて。


いいですね~


近くの漁港に移動してきました。


右の山が南郷城跡です。後で行きます。


小さいですが桜入りです。


打ち寄せる波の音に耳を傾けながら、ゆったりと時間が流れて行きます。


続いては猪崎鼻公園へ。公園の手前から海を見下ろします。


南国ムードの国道220号。


先程の桜を遠望します。


いいですね~(再)


こちらも忘れずに。


車を入れて。猪崎公園の桜もきれいでしたよ。・・・撮ってないのかい!(^^; それでは次の場所へ。
Posted at 2022/05/10 20:28:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ2022 | 旅行/地域

プロフィール

「先日のJR釧網本線」
何シテル?   07/29 01:41
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 2 3 4 5 67
8 9 10111213 14
151617 18 19 2021
22 2324 25 26 27 28
29 3031    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation