
当てにならない長期予報を見ながら一喜一憂しているのですが、なんとか雨だけは避けたいところですね。日頃の行いが悪いから無理かな?(笑) まさか台風は来ないよな?(^^;
ということで
東北です。秋田県から山形県の遊佐町へ。鳥海山にさらに近付きます。自分にとっての定番のスポットですが、やっぱりいいところですね~
秋田県から山形県へ向かいます。
浜館公園のそばを通って国道7号へ。日本海が見えてきました。浜館公園の桜もきれいでしたよ。
そして、山形県の遊佐町に入りました。
いつもの、詰めが甘い(笑)
気を取り直してスタンバイ。奥には中山河川公園の桜が見えます。
まずは鳥海山と。特急いなほです。
なんとか桜と絡めます。
いなほ通過直後、反対側から普通列車。
鳥海山と桜。
中山河川公園でお花見です。
ちょうど散り際でしたので、風が吹くと桜吹雪でした。川面にも花びらが沢山。
いい雰囲気なんですよね~
またしても、詰めが・・・(笑)
遊佐駅の近くにやって来ました。桜が残っていてよかった! しかも桜吹雪!
桜の絨毯。
今回は桜メインで。
これは鳥海山が中途半端になってしまった(^^;
いいですね~
ここいらで鳥海ブルーラインの雪の回廊に行きたいところでしたが、残念ながら冬季閉鎖中。また次回ですね。
この後は再び秋田県に戻り、しばらく北上します。

Posted at 2022/05/22 22:13:16 | |
トラックバック(0) |
ドライブ2022 | 旅行/地域