• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

led530のブログ一覧

2022年06月25日 イイね!

桜前線は北海道へ⑪ きじひき高原~城岱スカイライン JR北海道新幹線 (2022 .4)

桜前線は北海道へ⑪ きじひき高原~城岱スカイライン JR北海道新幹線 (2022 .4)家の軒下にハチの巣が! スズメバチじゃないからまぁいいか!と。でも、刺されたらイヤだな(笑) フルフェイスのヘルメットがあれば駆除するんですけど、どなたか貸してもらえませんか?(^^;
ということで北海道です。きじひき高原から城岱スカイラインへ。城岱スカイラインではバイクがかっ飛ばしていましたね~



きじひき高原のダウンヒルです。


開放感!


みんカラらしいのを(^^;


海も見えました。


大野農業高校の桜。


いろいろなピンク色。


このすぐ先に八郎沼公園があったのですが・・・。後で調べたら桜の名所でした。相変わらず詰めが甘い(笑) 


そして、城岱スカイラインにやってきました。途中からですが、いい眺め。


桜を絡めて北海道新幹線です。


広角で貨物。左下。


特急も!


桜並木の道路も見えます。


函館山。よく見ると、シルバーフェリーの「シルバーブリーズ」が停泊中。ドックだったのかな?


ここをバイクがかっ飛んできます。


それを横目にこちらは新幹線。見えますか?(^^;


東京からこちらまでは、新幹線だと4時間切るんですね~ 青森~函館のフェリーの所要時間とあまり変わらない(^^;


今度は上りです。東京方面に向かいます。


津軽海峡を潜っていきますよ~


こんなのを撮ったり。


目を凝らして特急。


キハ40も忘れずに。


そろそろ移動しますか!


バイクに気を付けて駆け上がります。
Posted at 2022/06/25 17:22:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道ドライブ2022 | 旅行/地域

プロフィール

「先日の摩周丸」
何シテル?   08/08 20:03
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
5 6 789 10 11
12 13 1415 1617 18
19 202122 2324 25
26 27282930  

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation