
9月から長期代車生活に入りました(2回目)。前のコルトはあれだけ乗っても(約350,000km)大きなトラブルは無かったのに・・・。よそ見をする自分が悪いんですけどね(^^; ちなみにコルトの時は免許関係でいろいろありましたが、スイフトでは無し。まぁ、±ゼロということで。金額的にはどちらもそんなに変わらなかったり(笑)
ということで
隠岐です。西ノ島の鬼舞スカイラインへGo!
それでは西ノ島のスタートです。まずは鬼舞スカイラインの方へ行ってみます。
途中の県道320号。海がきれいだったので立ち止まる。
相変わらず青い。
海上保安庁。場所柄ね・・・。
そして、鬼舞スカイラインを走り切って駐車場に到着。この先の鬼舞展望所へ行ってみることにしました。
丘の上を目指します。
振り返ると、牛たちがこっちを見ている。
ハァハァゼェゼェしながら展望所に到着。
駐車場の方。
島前のカルデラが目前です。
先程の海上保安庁。
無事に駐車場に戻ってきました。牛にビビりながら(^^;
それでは鬼舞スカイラインです。
いやはやなんとも・・・。
道路上にあるのは土ではなく、いわゆる「地雷」。乾いているものはまだマシな方。新しいものは・・・(^^;
避けてもいつかは付着しますので、車を汚したくない方にはキツイかも。このようなところ、他にもたくさんあります。
でも、地雷を補って余りある光景が展開しますので^^
いいですね~
では次の場所へ。

Posted at 2022/09/03 20:24:57 | |
トラックバック(0) |
ドライブ2022 | 旅行/地域