• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

led530のブログ一覧

2022年10月05日 イイね!

8月のJR只見線 (2022 .8)

8月のJR只見線 (2022 .8)先日、只見駅の近くの田んぼで撮影をしていたら、下校途中の高校生たちが次々に挨拶をしてきてびっくり(もちろんいい意味で)。でも、よくよく考えてみると、不審者対策だったのか!?(^^; どっちでもいいや(笑) 思い返すと自分は当時何をしていたのか?・・・「あぶない刑事」の再放送を見るためにダッシュで家に帰っていただけ(^^; 
ということで、8月の只見線です。続・続々と続きます。



眠い目を擦りながらの奥会津です。


初めに第二橋梁へ。出てます川霧。


久々の第一橋梁です。他に誰もいないのでクマが怖い。


沸き立つ感じがいいです。


程なく反対側からやって来ました。


広角もいいですね。


大志集落です。


暑いね~


今日は試運転あるのかな?


動き出しました。試運転です。


ゆっくり進んで行きます。


叶津川橋梁へ先回り。夏景色ですね。


緑の中に白い車体が映えます。


雲がまたいい感じ。


コラボ。


只見駅で束の間の停車。


アジサイが咲いていました。


再び叶津川です。


夏!って雰囲気。


蒲生岳。


雄大な風景です。


最後は第五橋梁で。ここ、金山町のガイド本では展望台となっていますが、先日の再開通の際にはロープが張られて立入禁止になっていたようです。


いいですね~


試運転は午後にもありましたが帰ります。国道289号経由は楽だ~
Posted at 2022/10/05 12:25:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ2022 | 旅行/地域

プロフィール

「先日のJR日高本線」
何シテル?   07/25 16:24
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
234 56 78
9 10111213 1415
1617 1819 2021 22
2324 25262728 29
3031     

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation