• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

led530のブログ一覧

2022年10月09日 イイね!

続・8月のJR只見線② (2022 .8)

続・8月のJR只見線② (2022 .8)ここのところ急に寒くなったので、ファンヒーターを。そういえば一台壊れたままなので、新しいものを買わなくちゃ。もうそんな季節なんですね~ それにしても月日の経過があっという間。紅葉を見ないうちに冬になってしまいそうです。
ということで只見線です。貴重な試運転を目に焼き付けます。




試運転の表示にヘッドライト点灯で、間もなく試運転列車が会津川口駅を出発します。


第五橋梁です。


きれいですね~


続いて第八橋梁付近。


ゆっくりと通過して行きます。


この辺り、工事が終わったら入れるのでしょうか?


緑が濃い。


叶津川橋梁を下から。川に入るのは自重。絶対に滑って転ぶから(^^;


ここはいろいろなアングルで楽しめますね。


只見駅に到着しました。


ギリギリ残っていたあじさい。


復路の第八橋梁です。


いいですね~


本名ダムと第六橋梁。


この後、午後の試運転を待つことにしました。
Posted at 2022/10/09 11:52:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ2022 | 旅行/地域

プロフィール

「先日の濤沸湖」
何シテル?   07/25 10:40
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
234 56 78
9 10111213 1415
1617 1819 2021 22
2324 25262728 29
3031     

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation