• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

led530のブログ一覧

2022年11月20日 イイね!

秋たけなわの奥只見と奥会津⑨ 奥只見樹海ライン 檜枝岐村へ (2022 .10)

秋たけなわの奥只見と奥会津⑨ 奥只見樹海ライン 檜枝岐村へ (2022 .10)宇都宮LRT。新4を北上していくと左手に車両基地が見えて、真新しい車両が佇んでいます。そのLRT、先日から試運転が始まりましたがまさかの脱線。開業までまだまだいろいろと大変そうですね。果たして自分は乗車の機会があるのかな?宇都宮は通過するだけだしなぁ。昔は・・・遠い目(笑)
ということで奥只見と奥会津です。樹海ラインはいよいよ(やっと)終盤。新潟県から福島県に入ります。県境越え何度目?(^^;


クネクネの樹海ラインもようやくここまでやって来ました(ここから先も長いんだけど)。ずっと気になっていますが、今は他社の電波も入るのでしょうかね?


もう極力止まらず(^^;


でも、県境手前の渓流のところは止まっておきます。


前日にも立ち寄りましたが、好きなんですよ、ここ。


時間はまだ午後3時過ぎですが、暗くなってしまいましたね。


そして、県境です。


風が冷たい!


勢いよく水が流れていきます。


新潟県を振り返って。


福島県に入りましたがまた止まってる(笑) 燧ヶ岳?がよく見えたので。


物寂しい雰囲気。暗いしね。


これが最後の停車(^^;


暗いけどきれいな紅葉。


いいですね~


それでは出発。


檜枝岐村から南会津町にかけての紅葉もきれいでしたよ。


いつものように右折で帰宅・・・はせず、会津若松方面へ。贅沢にも3日目に続きます。
Posted at 2022/11/20 08:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ2022 | 旅行/地域

プロフィール

「先日の上富良野町」
何シテル?   10/09 19:10
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12 3 45
67 89 1011 12
1314 151617 1819
2021 2223 2425 26
27 2829 30   

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation