• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

led530のブログ一覧

2023年08月10日 イイね!

7月のJR只見線 (2023 .7)

7月のJR只見線 (2023 .7)5月の北海道以来となった只見線です。なんと7月。しばらく大人しくしていました笑。夏の奥会津の風物詩である川霧を期待していそいそと出かけましたが、果たして川霧は出ていたのでしょうか?






今年初となるJR只見線です。始発列車はお花から。つまり川霧は不発でした(^^;


第二橋梁もご覧の通り。残念。


悔しいので隙間も笑。


第二橋梁はこの歳時記橋から撮ったわけですが、以前ここにたくさんあった駐車禁止のポールがすべてなくなっていました。だからといって停めちゃダメですけど。何かあったんですかね?


第五橋梁と紫陽花です。国道252号を挟んでいるので、車が通ったらアウト。来るなよ~と念じながら撮りました笑。


紫陽花ピンでも。


会津横田駅の近く。この黄色いのは何の花だったか・・・。


大志集落のところです。ここにもクマが・・・。


来ました。


次は川霧が出てほしい。


暑い!


会津川口駅に到着です。


この赤いのもいいですね。


会津中川駅付近で。


一応お花を入れています(^^;


踏切。


午後の第二橋梁も川霧は出ず(^^;


奥の橋が歳時記橋です。


パールラインを激走?して、会津美里町で立葵。


中腰で汗だく笑


見送ります。


暑さに負けて早々と帰りました。
Posted at 2023/08/10 20:53:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ2023 | 旅行/地域

プロフィール

「先日のJR根室本線」
何シテル?   09/20 19:40
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

   12 345
678 9 1011 12
13 1415 1617 1819
202122 2324 2526
27 28 2930 31  

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation