![[速報版 !] 函館周辺へ (2024 .6) [速報版 !] 函館周辺へ (2024 .6)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/047/792/729/47792729/p1m.jpg?ct=19dc66af21eb)
速報版です。先日の函館方面から間髪入れずにまた渡ってしまいました(^^; 厳密に言うと、新函館北斗駅周辺をウロウロ、となりますね。今回も予報は晴れ。前回大失敗だった展望風景のリベンジを目論んでいましたが果たして。
ちなみに焼けましたね~ せっかく帽子を用意したのにすっかり忘れていて顔と頭が痛い笑。怯えながら撮っていましたが幸いクマは大丈夫でした。
青函フェリーはやぶさを午前3:30過ぎに下船し北海道上陸。
晴れじゃなかったのか?笑
ちょっとだけ海沿いへ。次回(また?)はこの辺りのリベンジが濃厚。
きじひき高原。
せっかくの青空なのに滅茶苦茶強風。寒かった。
城岱スカイライン。
のんびり。
駒ヶ岳方面。
再びきじひき高原。
駒ヶ岳。
「きじひきスカイライン」でいいと思う。
函館山。
展望台は相変わらずの強風。
翌日は城岱牧場から。
大沼国定公園。
またまたきじひき高原。
来月また?笑
もう一度城岱牧場に寄ってからフェリー乗り場へ。
青函フェリーはやぶさⅢ。椅子席のリクライニングシートが最高。
間もなく青森。下船待ち。
ここからの方が長い笑。途中の菅生PAで爆睡。
あれ?列・・・。
詳細は年末かな?
Posted at 2024/06/21 05:41:09 | |
トラックバック(0) |
北海道ドライブ2024 | 旅行/地域