• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

led530のブログ一覧

2024年10月13日 イイね!

[速報版 !] 2024紅葉ドライブ北海道! (2024 .10)

[速報版 !] 2024紅葉ドライブ北海道! (2024 .10)またですか!またですよ(^^; ということで9月に続いての北海道です。紅葉ドライブだったのかどうかはさておき、やっぱりよかった北海道。今回もガソリン代が安く済んで何より。まぁ、走ってないですね笑 鬼門だった札幌周辺のカントリーサインマグネットも一気に購入し、残りあと4つまできました。雪が降る前にもう一回渡ればコンプリート!?・・・それはないです笑 ではダイジェストをどうぞ。



いつもの八戸22時発のシルバーエイトで苫小牧へ。今回も願い空しく最奥に閉じ込められました(^^; これだと下船に時間がかかって間に合わないんですよ。・・・何に?笑


朝6時過ぎに北海道上陸です。今回も右折します。


まずはこちらから。・・・前回と同じパターンだな笑


厚真町。


むかわ町。


一気に飛んで占冠村。


国道237号で富良野へ。周囲の木々も色付いていました。


終始?安全運転。タイヤの溝もないので(^^;


今回、最も楽しみにしていた十勝岳の紅葉を見に行きます。多分2008年以来です。


結果は・・・遅かった!(^^;


でも、下の方は見頃だったのでセーフ。


いいですね~


日の出公園では外国人カップルに写真を頼まれ冷や汗。写真を確認して、good! good!と言ってくれたのでよかった笑


そして芦別市。


何度目?の上金剛山展望台。クマ鈴必須。


街路樹も色付く赤平市。


国道38号。レーダーパトが潜んでいました。バスが前を走っていなかったら危なかった笑


ふらのワインハウスからの日の出。寒かった。2℃だったかな?


ここはどこ?笑


上富良野町を適当に走る。それでもいい景色が展開します。


日の出公園からの十勝岳連峰。


結局、美瑛には行かなかった(^^;


上富良野もいいですよ。


何往復しただろうか?笑


最後は海で。


帰りは苫小牧9時半発のシルバーエイトで八戸へ。帰りは車両が少ないので、すぐ下船できるところに収まりました。それにしても帰りは揺れましたね~ 


ここからが苦行笑


あれ?れっし〇は?
詳細はいずれ。
Posted at 2024/10/13 16:15:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道ドライブ2024 | 旅行/地域

プロフィール

「先日の上興部」
何シテル?   08/05 20:09
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  1 234 5
6789101112
13 141516 1718 19
2021 222324 2526
2728 2930 31  

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation