
7月の北海道に引き続いて、というわけではありませんが、
9月の北海道になります。ちなみにこの間は暑過ぎてどこにも出かけていません。気力も体力も衰えていますしね。そういう意味では英気を養っての渡道といえるかもしれません。
まだまだ暑かったですが、赤く色付くナナカマドを見ると、やはり秋なんだな、と。季節は確かに進んでいました。
おなじみの川崎近海汽船シルバーフェリー「シルバーエイト」で八戸から苫小牧へ。車両は最奥に閉じ込められたので、早々の下船は諦めました(^^;
雨上がりの苫小牧に朝6時を過ぎてから上陸。いつものように右折します。
まずは勇払へ。
あぁ・・・。やはり間に合わなかった笑
気を取り直してこちらへ。勇払川の河口です。
そろそろ来るぞ!
来ました!キハ40。
ちょっとどんよりでしたね。
逃げた鹿。
いいですね~
広角で。
さらに広げて。
見送ります。
海岸の車。貴重な車の写真です(^^;
むかわ町へ。

Posted at 2024/10/14 22:10:07 | |
トラックバック(0) |
北海道ドライブ2024 | 旅行/地域