• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

led530のブログ一覧

2024年12月15日 イイね!

奥会津と六十里越の紅葉① JR只見線 (2024 .11)

奥会津と六十里越の紅葉① JR只見線 (2024 .11)引き続きの紅葉巡りです。今回は福島県になります。いつものところと言ってしまえばそれまでですが、やはり何度でも足を運びたくなる奥会津界隈と六十里越。とは言え、昨年の秋以来の1年振りの訪問となってしまいました(^^; ・・・北海道が多過ぎたからな笑
肝心の色付きはどんな感じだったのでしょうか?只見線とともにウロウロしました。



まずはこちらから。第四橋梁です。


水鏡も。


早戸駅です。霧幻峡の渡しのところ。


無理矢理紅葉(^^;


晴れそうで晴れません(^^;


もう一度第四橋梁を違う位置から。


国道252号の工事も既に終わっていて、この辺りきれいになりました。


大志集落です。


たまにはこんなアングルで。


こちらは第五橋梁。道路沿いに駐車スペースができていたのですが、アジサイなどが植わっていたスペースを転用したんですね。


再度水鏡。


金山町から只見町へ。


叶津川橋梁とマッターホルンの組み合わせ。


どんよりです。


傍らのコスモスと。


只見駅方面に進んで行くと、山に雪!


紅葉と雪山のコラボとなりました。


正面からも。以前は只見駅で列車交換ができたのですが、現在はできなくなってしまったんですよね。


それでは六十里越へ。
Posted at 2024/12/15 16:50:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ2024 | 旅行/地域

プロフィール

「先日の能取岬」
何シテル?   08/16 17:17
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/12 >>

12345 6 7
89 1011 12 1314
1516 17 18 1920 21
22 2324 25 26 2728
29 30 31    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation