• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

led530のブログ一覧

2025年10月18日 イイね!

[速報版 !] 八幡平アスピーテラインと磐梯吾妻スカイライン (2025 .10)

[速報版 !] 八幡平アスピーテラインと磐梯吾妻スカイライン (2025 .10)速報版です!紅葉巡りの第二弾は八幡平アスピーテラインと磐梯吾妻スカイラインです。北海道の紅葉で満足したのでもう行かない!と言っていたのに二枚舌(^^;
今回の最大の目玉は八幡平でのクマとの遭遇。しかも最も危険とされる子連れ!びっくりしましたよ、本当に。まぁ、日中は大丈夫かと思いますが、早朝や夕方以降は危険ですね。どうぞお気を付け下さい。



早朝6時頃のアスピーテライン・御在所です。それでは行きますか!


おぉ~っ!!マジか!!


クマ鈴をガンガン鳴らしながらの撮影です。


爆竹を鳴らしながら撮影している方もいました。上の方でも大きいのがいたよ、と・・・(^^;


クマに注意しながらでしたが、それにしてもきれい過ぎるんですけど。


やはり東北の紅葉は素晴らしい!


今回は秋田県には入らずでした(^^; 県境で引き返します。


熊池。


ガスが取れて晴れてくるとご覧の輝き。


いいですね~


はぁ~


このまま快晴の八幡平を堪能したいところですが、次の場所へ向かわなくてはならないので泣く泣くこの辺で切り上げます。


ドラ割利用で岩手から福島へ。おなじみ磐梯吾妻スカイラインです。高湯温泉側から上がって行きましたがなかなか途中で停められず、浄土平の手前の駐車スペースにどうにか滑り込むことができました。


終始モヤモヤで何も見えなかったのですが、幸いにも視界が開けてきました。ついてます笑。


こちらも見事ですね~


少し戻って、吾妻小富士が見えるところへ。


午後は逆光になってしまいますが、それでもきれいです。


まさに錦秋。


浄土平へ上がって行きます。


駐車場のところで渋滞でした。


浄土平の先にある兎平の駐車場に車を停めて、浄土平を少々散策。


秋ですね~


自分はもう登れません(^^;


土湯温泉側へ下りていきます。こちらの色付きはこれからですね。


お気を付け下さい。


今回、列車は無し!笑
詳細は年末あたり?(^^;
Posted at 2025/10/18 19:47:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ2025 | 日記

プロフィール

「先日の子連れ」
何シテル?   10/19 18:59
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 678 910 11
12 1314151617 18
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation