
「高○」なんだから円高にしてくれよ!笑 どんどん円安が進行してしまっている現在。せっかく安くなりそうなガソリン価格も、再び高くなっちゃうじゃないか! 責任ある積極財政なんだから責任取ってくれよ~
ということで
北海道です。2日目の最後はきじひき高原へ。好きなんですよね、ここ。日暮れ前に間に合いました。
国道227号で北斗市に入ります。
で、一気に駆け上がってきじひき高原です。パノラマ展望台のさらに上になります。
函館方面を一望。
早くもいいですね~
ススキと馬。
青森の下北半島も見えましたよ。弧を描いているのは新幹線。
函館山をズーム。右端の小さい船は大函丸。
さらに進んで噴火湾眺望台へ。
駒ヶ岳と羊蹄山の競演。
引き返してパノラマ展望台にやって来ました。
駒ヶ岳に小沼・大沼。さらに奥には噴火湾。紅葉もいい感じです。
いいですね~
時刻表を見てみると、間もなく普通と特急が来るみたいなのでちょっとだけ函館本線を。先ずは普通列車。これ、実は見逃していて、適当にシャッターを切っていたらたまたま写っていました笑
特急北斗はしっかり目視。
時間も遅くなってきたのでこの辺で切り上げます。寒い。
ここから新幹線で・・・ではなく休みます。

Posted at 2025/11/21 13:44:55 | |
トラックバック(0) |
北海道ドライブ2025 | 旅行/地域