早朝から突撃のはずが、まさかの頭痛で小休止。車に常備している薬がなくなっていて、なんとも辛い状況。薬を求めて朝の喜多方市内をぐるぐると廻る羽目に。朝ラーメンは却下(笑)







濁河温泉を貸切で堪能した後は(たまたま誰もいなかった)、野麦峠へ。狭い道ですが、有名どころなのでそれなりの交通量がありますね。サンデードライバーじゃないですけど、カーブで突っ込んできそうな勢いの車が意外に多くて・・・。すれ違いでは数回バック(笑)















芸がない。再び同じところを走りました。御嶽山を見るために。ということで御嶽パノラマラインです。
















今回は微妙な画像が続きます・・・(^^;









道の駅「南飛騨小坂」でひと休みの後、御嶽山を望む県道441号「御嶽パノラマラインへ」。手前の「鈴蘭スカイライン」は、快走し過ぎて撮影はお休み。














![]() |
スズキ スイフトスポーツ 2019年12月登録 新しい車はいいですね~ |
![]() |
スバル レガシィB4 2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ... |
![]() |
三菱 コルトラリーアートバージョンR 2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ... |