なにやら雲行きが怪しくなってきましたが、やはり竜泊ラインには行かなければなりません。行き先表示の竜飛の「竜」が、「龍」に訂正されていましたが、竜泊ラインの「竜」は訂正しないのでしょうか?・・・などど考えながら、竜泊ラインに突入です。















ゆめろんでさっぱりした後は、海から山の方へ行ってみることにしました。能代市の東へ進み、米代フォレストラインへ。林道です。快走路すぎて停まれず(^^; そして、ずっと気になっていた茂谷スカイラインも走ることができました。結果は如何に!?その後は再び海沿いへ。
















寒風山からなまはげラインへは行かずに、県道59号で海沿いを走ります。お約束の入道崎を過ぎ、国道101号を能代方面に走りましたが、これがよかった。7,8年前に走って以来だったので、新鮮な景色でした。で、メロンロードを走るつもりでしたが、前回と同じくまたも走れず(笑) 気付いたら釜谷浜でした。そして、これまた久し振りに「ゆめろん」で汗を流す。リニューアルされていましたね。


















新鮮ネタです(^^)
















初夏の岩手巡りが続きます。八幡平といえばアスピーテライン。何回行っても飽きません。走り重視であまり撮影していませんね。樹海ラインも忘れずに。岩手山がよく見えました。




















![]() |
スズキ スイフトスポーツ 2019年12月登録 新しい車はいいですね~ |
![]() |
スバル レガシィB4 2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ... |
![]() |
三菱 コルトラリーアートバージョンR 2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ... |