雄国沼の次は、道の駅「ばんだい」で一休みをしてから磐梯山ゴールドラインへ。その道の駅で日本酒の栄川を購入したのですが、経営再建を図るようですね。後で知りました。












嬉しいことに、さらなる新鮮ネタが控えているので、早く福島編を完了させなくては!(^^;












レークラインはいつ以来だろうか?撮影となると、約10年振りかも。そして、桧原湖を見ながらスカイバレーに向かいます。桧原湖の西岸を通る県道64号も久し振り。トンネルができたので、狭いところがかなり減りました。紅葉の見頃はもう少し先ですね。














新鮮ネタが続いております。備忘録が進みません(笑)









再び新潟・長野県境をウロウロします。本当は野々海峠から深坂峠経由で大巌寺高原へ向かうはずでしたが、ルートを失念。野々海林道で国道117号に出てしまいました(^^;











![]() |
スズキ スイフトスポーツ 2019年12月登録 新しい車はいいですね~ |
![]() |
スバル レガシィB4 2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ... |
![]() |
三菱 コルトラリーアートバージョンR 2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ... |