
先日、レッドブルのお酒を飲んだのですが、身体にいいんだか悪いんだか(笑) 味は美味しかったです。それにしても、飲めなくなりました。年ですね~。ゆっくり少量をちびちびやるのがよさそうです^^;
ということで、
山形・秋田です。 思いがけず、フォルクスワーゲン ゴルフ R のGodai@7Rさん登場で、眺めのいい場所に連れて行ってもらいました。
鳥海ブルーラインには雪が残っているかな?ということで遊佐側から上がって行きました。五合目付近に雪は残っていましたが、見事な視界不良(^^;
五合目もこの通り、何も見えず(笑)
ブルーラインを象潟側に下りて、道の駅「象潟」で温泉休憩。スッキリしたところで、カニを購入にやって来たGodai@7Rさんが登場です。
前回は4月でした。
美味しそうなカニをたくさん買ったら、国道7号を北に向かってクルージングです。
そして、大森山公園にやって来ました。
階段を上がって、展望所です。
つつじがきれいでした。
タワーがあるところは眺めがいいですよね~
男鹿半島方面です。晴れていれば寒風山もばっちりです。
公園内には動物園や遊園地もありました。
おっ!D51!
子どもの頃、この中で遊んでいたそうです、Godai@7Rさん^^
JRでもなく国鉄でもなく、鉄道省。今は、秋田総合車両センターですね。さて、天気は下り坂だったのですが、この辺りで雨がポツポツと降ってきました。ということで、そろそろお開きに。Godai@7Rさんにはカニも待っていますし^^ それにしてもいいところに案内して頂き、ありがとうございました。またお願いします!

Posted at 2018/06/28 12:31:11 | |
トラックバック(0) |
ドライブ2018 | 旅行/地域