広島カープ、34年振りの日本一なるか!?ですが、その34年前の1984年は古葉監督だったんですね。で、個人的に広島といえばランスですね。1987年の、打率.218で本塁打39本が印象深いです。さて、今回はどうなりますか。

















今年は猛暑の影響もあり、紅葉の色付きが良いそうです。確かに八幡平はきれいでしたし、先日の新潟県もよかったです。あと何回楽しめるのか分かりませんが、極力出かけたいですね。先ずは来週晴れて~(笑)













先日は久し振りに休日に出かけましたが、天気もよくて絶好の行楽日和となり、かなりの人出でした。ラジオからは渋滞や事故の情報が続々と。い○は坂などはなかなか進まなかったのではないでしょうか(^^; 紅葉の色付きも深まり、次はどこに行きましょうかね~
















ようやっと、東北紅葉シリーズの最後になります。本命としていた鳥海高原ですが、天候が・・・。晴れていたら鳥海ブルーラインに負けず劣らずのきれいな紅葉だったんですけどね。どちらかといえば穴場的な鳥海高原ルートですが、結構多方面から来訪者がありましたね(自分もそうですがw)。さすが皆さん、よく分かっていらっしゃる。そして、最後は羽越本線へ。笹川流れまで行っちゃおうかな?と思いましたが、それはやめておきました(^^;

















プロ野球ドラフト会議でしたね。それにしても、大阪桐蔭の根尾君ですが、スポーツ万能で成績も優秀、しかも人柄も素晴らしいという、非の打ち所がないですね。スポーツ万能、憧れでした。走るのが遅かったので、運動会とか大嫌いで・・・。でも夏のプールは大好きでした(笑)

















![]() |
スズキ スイフトスポーツ 2019年12月登録 新しい車はいいですね~ |
![]() |
スバル レガシィB4 2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ... |
![]() |
三菱 コルトラリーアートバージョンR 2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ... |