先日、無理を押していつもの奥会津に行ってきましたが、木々が色づいてきましたね。今月下旬からが見頃になると思われますが、行けるかな? 人出が増えるので、なかなか思い通りに撮れないところがネックですが、まぁ仕方ないですね。奥只見はどうしますかね?秋はご無沙汰なので久し振りに行ってみたいですが。ということで、西会津と奥会津です。rkvantabiさんと隼ぽんさんの3人で語らいのひと時。とても楽しかったです。さらには3人で只見線も!














F1日本GPですね。鈴鹿、一度だけ行ったことがあります。1994年、あのセナが亡くなった年ですね。この年の鈴鹿は豪雨でした。寒過ぎて途中で引き上げてしまいましたよ(^^; で、おたふく風邪をこじらせてしまい散々な目に・・・。それにしても、あのエンジン音の凄さは今でも耳に残っています。















先日、八幡平と鳥海山の紅葉を楽しんできました。どう色付いているかが気がかりでしたが、全くの杞憂でしたね。まさに「錦秋」の景色は、本当にきれいでした。特に八幡平は、見頃ということでなかなかの人出でした。レストハウス渋滞もありましたし。そのため、なかなか樹海ラインに入れなかった(笑) レストハウス待ちの車は、せめてウインカーを出してくれればいいんですけどね。ということで、西会津と奥会津です。まずは、西会津からです。










録画しておいた「東京ラブストーリー」の最終回を見ましたが(当時は見なかったので、初見です)、ハッピーエンド?ではなかったんですね~。なんかいろいろ考えさせられました。それにしても、1991年・・・か。前途洋洋、だったかな?まさか約30年後にこんなことをしているとは夢にも思いませんでした(笑)














先程、ホームセンターで買い物をし、袋を2つ手渡されて帰ったわけですが、1つの袋の中を見てみると、買っていない植木鉢が・・・。レジの人が間違えて自分に渡してしまったわけですが(レジでお預かりしてあったのでしょう)、渡された段階で気付かなかった自分・・・(^^; 植木鉢はちゃんと返してきましたよ。













![]() |
スズキ スイフトスポーツ 2019年12月登録 新しい車はいいですね~ |
![]() |
スバル レガシィB4 2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ... |
![]() |
三菱 コルトラリーアートバージョンR 2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ... |