
邪魔なのは分かるけど、なにも引き抜こうとしなくても・・・。桜の下にあった看板を引き抜こうとした人がいたわけですが、それはダメだろうと。高そうなレンズ使っているんだから、それくらいなんとかしろって!・・・と思った昼下がりでした。
ということで、
奥会津の続きです。奥会津からの帰り、初日の菜の花を思い出したので、再度、いつもの東武日光線に行ってみることにしました。芸がないな(^^;
ここはどこでしょう?なんちゃって。
いつの間にか栃木に入っています。鬼怒川公園駅を通過。
この辺に来ると、蕎麦を食べたくなりますね。
いつものところに着きました。
ここから菜の花です。リバティ。
JR東日本。
ぽかぽか陽気の中、のんびりと。
桜はまだでした。
手を変え品を変え・・・あまり変わらない(笑)
地元の中学生ご一行に「こんにちは!」と挨拶をされる。こちらも、菜の花に埋もれながら「こんにちは!」。
すると、野球を始めたので、グラウンドから離れたところに車を移動(^^;
菜の花に列車に野球・・・いいですね~
そういえば、例の給付金ですが、どう考えても一律支給でしょう。果たして、そうなる可能性はあるのだろうか?・・・ないな(涙)
次の選挙、どうなるんでしょう?投票率が低ければ、今のままだったりして・・・。
すいません、話が逸れてしまいました。それにしても、ウイルスに怯え、仕事を休みたくても休めなくて、自粛要請で満足に出かけることもできず、挙句の果てには給付金も無し。・・・なんか、めまいが・・・・・。
・・・菜の花に癒されよう^^
そろそろこの辺で。次は、桜が咲いたらのお楽しみです。

Posted at 2020/04/03 23:37:33 | |
トラックバック(0) |
ドライブ2020 | 旅行/地域