鉄道系動画といえば、猫も杓子もサンライズ!というのは冗談ですが、最近はフェリー系の動画も多いですね。自分でも撮ってみればよかったかな?と思ったことはありますが、ゆっくり寛げなくなってしまうので無理ですね。ん?ドライブ中にいちいち撮影してるじゃないか!・・・すいません(^^;


















沖縄復帰50年。いつか車で沖縄へ・・・が最終目標?なわけですが、もうその頃には、体力不足で鹿児島まで走れないかも(鹿児島からフェリー利用という前提)。ならば、なんとか大阪まで走ってそこからさんふらわあで志布志行きが現実的かな?マルエーフェリーの大阪~沖縄航路が残っていればなぁ。・・・レンタカーでいいじゃん!(笑)














ONKYO・・・確か南野陽子がCMに出ていたような。あの頃のミニコンポは熱かったですね~ ラジカセとは比べ物にならない音質に迫力。秋葉原とかに行くのも楽しかったなぁ。ミニコンポどころかiPodすら消えようとしている昨今。なんか寂しいですね・・・。


















最近は、「映える」「盛る」の反対の「ありのまま」とか「素」というのが広まっているとか。でも、”載せて”いるわけだから、どっちも同じことだと思うのですが・・・。結局は閲覧者数とかを気にしなければ、盛ろうが素だろうがどちらでもいいってことですよね。・・・もっと「イイね!」付かないかなぁ(笑)


















定期的に報道される「撮り鉄」の悪態。まぁ、誰もがカメラを手にしている昨今、鉄道を撮ろうが車を撮ろうが飛行機を撮ろうが、マナーを守る必要があるわけですよね。殺伐とした空間で写真なんか撮りたくないですよ。地元の方に「いい写真撮ってよ!」と言われているうちが華かもしれません。



















![]() |
スズキ スイフトスポーツ 2019年12月登録 新しい車はいいですね~ |
![]() |
スバル レガシィB4 2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ... |
![]() |
三菱 コルトラリーアートバージョンR 2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ... |