7月からJR只見線の試運転に何度もお邪魔してきましたが、明日10月1日に不通区間が解消されて全線再開通となります。この土・日は天気もよさそうなので、界隈の人出はすごいことになりそうですね。自分は落ち着いてからゆっくり・・・。






















天気予報と睨めっこな毎日ですが、見事に雨マークですね~(笑) あと、車はいつ戻ってくるのだろうか?(^^; 2年前の仙人峠は代車でしたが、やはり自分の車で行きたかったのが心残り。年末には車検なので、ついでにやっちゃってよ!とも思う今日この頃。


















懐かしの「テッシー」。出世?したんですね。あの頃は本当に毎日毎日テレビでやってたもんな~ 「最高ですか~!?」「最高です!」というのもありましたね。それにしても宗教とは?といろいろ考えさせられます。













宮崎県の諸塚村にある塚原ダム。今年の春に訪問して呑気に写真を撮って喜んでいましたが、先日の台風14号の影響でダムのすぐそばを通っている国道327号がごっそりと・・・。自然の脅威を改めて実感しました。早期の復旧を願うばかりです。













天気予報は晴れマークだらけ。でも代車(^^; 飛行機+レンタカーでいいんじゃないか?と弱気??になる(笑) ここは晴れマークが無くなるように逆てるてる坊主作戦で。必然的に行かなくなります。ヒグマも怖いしね。・・・でも行きたいよ~!


















![]() |
スズキ スイフトスポーツ 2019年12月登録 新しい車はいいですね~ |
![]() |
スバル レガシィB4 2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ... |
![]() |
三菱 コルトラリーアートバージョンR 2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ... |