最近のお気に入りは「カルピスと森永ミルクれん乳」。「濃いめのカルピス」「カルピス THE RICH 」を大幅に超越した甘さが癖になります。まぁ甘過ぎなんですよ(笑)でも美味しいですね。そういえば、「スコール濃いめ」というのもあったので、今度試してみよう。


















まさに一寸先は闇・・・。急転直下、残酷ですよね。手厳しい批判を猛烈に浴びて。でも、見ている方もそれだけ真剣だということで。果たして「悲劇」は「歓喜」「奇跡」に変わるのか?注目のスペイン戦は阪九フェリーの船内で。映らなかったりして(^^;
















気が付けば11月ももう終わりか・・・。定番のこのフレーズ、今年も残りあと1ヶ月になってしまいました。昨年末は佐多岬とかに行きましたが、あれからもう1年経ってしまったのか!今年は長崎辺り?天気予報を見て考えよう。




















昨夜のサッカー、前半で2-0になった段階であらら~と落胆したのですが、気付いたら1-0になっていたので、これは引き分けに持ち込めるかも・・・と思いつつ観戦を続行。後半は見事でしたね~ それにしてもドーハの悲劇から30年か。1993年、いろいろと思い出すなぁ・・・













先日車検を終えましたが、車検証は後日郵送なんですよね。もし届くのに時間がかかったら、フェリーに乗れないじゃないか!と、ちょっと心配。ちなみに車検証がなくても大丈夫らしいですが、モヤモヤしたくないので早く届いてほしいところ。ということで奥只見と奥会津です。出遅れた3日目。腹痛で調子が悪くなってしまったので、宿を出た段階で帰ろうかと思いましたが、徐々に回復しているような気がしたので、只見線を狙い撃ちに。
























![]() |
スズキ スイフトスポーツ 2019年12月登録 新しい車はいいですね~ |
![]() |
スバル レガシィB4 2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ... |
![]() |
三菱 コルトラリーアートバージョンR 2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ... |