• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

led530のブログ一覧

2025年06月04日 イイね!

東北桜巡り② 芦野公園 津軽鉄道芦野公園駅 (2025 .4)

東北桜巡り② 芦野公園 津軽鉄道芦野公園駅 (2025 .4)JR北海道のキハ40最後の活躍場所である日高本線ですが、そのキハ40の北海道色が引退しました。なので、残るは「色物」(失礼)なのですが、未だに巡り合っていない宗谷色が見られればいいなぁ、と。走るかどうかは知り得ませんが(^^;
ということで青森です。芦野公園内を散策し、桜を楽しみます。広い園内なので少しだけでしたが、青空の下とてもきれいでした。


それでは改めて公園内へ。


ヒグマ!


桜です。奥に広がるのは芦野湖。


スカッと青空。


彩も鮮やかです。


きれいですね~


いいタイミングで見頃の桜を満喫。


いいですね~


そして再び駅の方へ。


人出も増えてきました。


こちらは旧駅舎。


桜に水仙。


最後に列車を。ウロウロしていたら間に合わず笑


納得いかなかったのでもう一本(^^;


では移動しましょうかね~


岩木山は雲隠れ。


次の場所に着いたところで、徐々に岩木山が見えてきました。
Posted at 2025/06/04 12:17:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ2025 | 旅行/地域
2025年06月01日 イイね!

東北桜巡り① 津軽鉄道芦野公園駅 (2025 .4)

東北桜巡り① 津軽鉄道芦野公園駅 (2025 .4)6月です! でもブログは桜です笑 今年のお花見第3弾は東北へ。青森県・岩手県・秋田県になります。見頃情報と睨めっこしながらどこへ行こうかいろいろと悩みましたが、芦野公園は是非一度!と思っていたので。
そして、桜だけでなく雪の回廊も! 八幡平アスピーテライン・樹海ラインの雪の回廊はやっぱり素晴らしいですね~ 




深夜の東北道を北上し、青森県の津軽SAです。桜がお出迎え。


浪岡ICで東北道から津軽道へ。


五所川原方面に進路をとります。


芦野公園までもう少し。・・・龍飛はご無沙汰ですね。


芦野公園の駐車場に到着しました。桜に囲まれます。


周囲を散策。国道339号。


ちょっとだけ公園内へ。


駅の周りをぐるっと。


いい雰囲気ですね~


再び国道339号。戻ってきました。


それではこの辺りから狙います。


来ました!


おおっ!


走れメロス。


しばらくすると、メロスが戻ってきました。


後ろですが、ライトが点灯。


いいですね~


罵声は飛びません笑


違う場所からも。白樺と桜の中を進む津軽鉄道。


駐車場の桜もいい輝き。この後は芦野公園内を散策します。
Posted at 2025/06/01 21:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ2025 | 旅行/地域

プロフィール

「先日の上富良野町」
何シテル?   10/09 19:10
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

123 4 567
8910 111213 14
1516171819 2021
22 2324 2526 2728
2930     

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation