![[速報版 !] 八幡平アスピーテラインと磐梯吾妻スカイライン (2025 .10) [速報版 !] 八幡平アスピーテラインと磐梯吾妻スカイライン (2025 .10)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/048/718/044/48718044/p1m.jpg?ct=ca3a8057b854) 速報版です!紅葉巡りの第二弾は八幡平アスピーテラインと磐梯吾妻スカイラインです。北海道の紅葉で満足したのでもう行かない!と言っていたのに二枚舌(^^;
速報版です!紅葉巡りの第二弾は八幡平アスピーテラインと磐梯吾妻スカイラインです。北海道の紅葉で満足したのでもう行かない!と言っていたのに二枚舌(^^;
























 前橋市の「対話会」。すいません、またこの話題。それにしても前橋市民をどこまで愚弄すれば気が済むのですかね・・・。まぁ、国政進出が目標なので、こんなところで躓いてはいられないってことでしょうか?あのキングメーカー風情にボディタッチをすれば一発で国会議員です笑
前橋市の「対話会」。すいません、またこの話題。それにしても前橋市民をどこまで愚弄すれば気が済むのですかね・・・。まぁ、国政進出が目標なので、こんなところで躓いてはいられないってことでしょうか?あのキングメーカー風情にボディタッチをすれば一発で国会議員です笑















 恒例の今年の漢字予想。それは「市」。・・・と思ったのですが、公明の連立離脱でダメかも。あっ、そうだ!市長の「市」もありですね。そう、とりわけ前橋市。またこの話題か(^^; 「きらきら通信」は必見です。
恒例の今年の漢字予想。それは「市」。・・・と思ったのですが、公明の連立離脱でダメかも。あっ、そうだ!市長の「市」もありですね。そう、とりわけ前橋市。またこの話題か(^^; 「きらきら通信」は必見です。


 
 















 今回から8月の北海道です。またですか!笑 主な行き先は前回7月のリベンジも兼ねて根室方面へ。そして〆は苫小牧です。まだまだ暑さが続く8月下旬でしたが、気温が20℃を下回ることもありやはり北海道だな~と実感。落石海岸では寒いくらいでした。
今回から8月の北海道です。またですか!笑 主な行き先は前回7月のリベンジも兼ねて根室方面へ。そして〆は苫小牧です。まだまだ暑さが続く8月下旬でしたが、気温が20℃を下回ることもありやはり北海道だな~と実感。落石海岸では寒いくらいでした。


















![[速報版 !] 秋の北海道へ (2025 .10) [速報版 !] 秋の北海道へ (2025 .10)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/048/696/959/48696959/p1m.jpg?ct=933d390fc305) 速報版です。題目の通りまたしても北海道へ。何連続でしょうか?笑 この季節、やはりまずは紅葉から。昨年タイミングを逸してしまった十勝岳の紅葉に再チャレンジです。そして山だけではなく海も。今回もドラ割を駆使してあちらこちらへ大移動(でもないか)。もちろんキハ40も忘れてはいません(^^; それにしても天気に恵まれました。今年の紅葉巡りはこれでおしまいかもしれません。冬の阪九フェリーの旅まで引きこもります笑
速報版です。題目の通りまたしても北海道へ。何連続でしょうか?笑 この季節、やはりまずは紅葉から。昨年タイミングを逸してしまった十勝岳の紅葉に再チャレンジです。そして山だけではなく海も。今回もドラ割を駆使してあちらこちらへ大移動(でもないか)。もちろんキハ40も忘れてはいません(^^; それにしても天気に恵まれました。今年の紅葉巡りはこれでおしまいかもしれません。冬の阪九フェリーの旅まで引きこもります笑






















|  | スズキ スイフトスポーツ 2019年12月登録 新しい車はいいですね~ | 
|  | スバル レガシィB4 2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ... | 
|  | 三菱 コルトラリーアートバージョンR 2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ... |