• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neJのブログ一覧

2007年10月03日 イイね!

トヨタファンですが…ナニカ?

SuperGT第8戦オートポリスの観戦券を申し込みました。

久しぶりに雨宮RX-7と井入選手に会える(かもしれない)ので楽しみです。
セブンとオートポリスの相性はいいと言われていますし、ガツンと一発かまして欲しいです!


が・・・

今回は『TOYOTAファンシート』なる観戦券なのです。
1コーナー近くのグランドスタンドの一角を確保、一番の勝負どころを見ることができそう。
それに、大型ビジョンもかなり近くにあるようで。

ただ…
TOYOTAキャップをかぶり、TOYOTAフラッグを振って応援してください、と…。


悩ましい…。非常に悩ましいです…。
もちろんセリカは応援してるんですけどね…。
Posted at 2007/10/04 00:43:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2007年10月02日 イイね!

日本一の石段への旅 1日目

日本一の石段への旅 1日目あれは8月31日のことでした。
よどんだ気分を紛らわせたくて、また熊本方面にドライブに行ったんです。

『美里町の石橋めぐりでもしようかなぁ~』

それくらいの軽い気持ちで霊台橋を目指してドライブしていたら、写真の標識が…


ネタ降臨 キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!

左折する予定の交差点を直進し、所々に出る看板を頼りに日本一の石段へ!


しかし、そこは仮にも『日本一』を名乗る石段です。
日ごろ椅子に座りっぱなしの人間が登れるほど、甘くはありませんでした。
単独登頂で携帯も圏外なので、万が一の時には…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

というか、『ネタ降臨』なんて思った自分が浅はかだった…orz
全てを狂わせてくれた写真の標識を恨みたくもなりましたがw


しかし!その看板に感謝するサプライズが発生!
なんと、数少ない九州のみん友であるkameさんとお会いできたのです!

お会いできたというか、駐車場で張り込みされてまして…(汗)
温泉&食事から戻ってくるのを20分も待っておられたんだそうです…(滝汗)

お仕事の合間だったkameさんは、まるで駐車場の警備員のような制服です。
ドアロックを解除した瞬間に話しかけられたので、何かイケナイことでもしたのかと、それはもう肝を冷やしましたよ…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


その後は、当初の目的であった霊台橋で夕日を拝み、緑川ダムで夜景を撮影。
最後は清和高原天文台で月とセリカを撮影し、車中泊とあいなりました。


その日のうちに帰るつもりで家には何も言ってこなかったので、展望台から電話を…。
下の妹が電話に出てくれました。

妹>もしもし~、お、あにぺ(※)!?今、どこにおるん?
※妹からは『あにぺ』と呼ばれております。カトちゃんぺの一種だと思ってください( ´_ゝ`)

neJ>ん~、日本一の石段に登ってきた(;´Д`)ハァハァ

妹>へ~っ!日本一ね!何段くらいあると?

neJ>3,333段…

妹>ひょえ~!そりゃ悟りの一つも開けたやろ?

neJ>いや…、あの世への扉を開くところやった…

妹>そ、そうかね(汗)。そりゃ温泉にでも入って疲れをとりよ…。で、明日帰るん?

neJ>うん、そのつもり。ほんじゃ、おやすみ~。

妹>ほ~い、おやすみ~。


そして、みんカラにブログを1件うpして眠りについたのでした。


※追記
遅くなりましたが、二日目のまとめはこちらです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/235840/blog/6551129/



■その日のブログ

日本一に登ってきました!
へ!?
さ・む・い♪おんぷ


■フォトギャラリー(セリカ)

熊本・日本一の石段 その1 石段に到着 ~ 300段目
熊本・日本一の石段 その2 1,000段目 ~ 1,700段目
熊本・日本一の石段 その3 珍しい?石碑 ~ 2,100段目
熊本・日本一の石段 その4 2,400段目 ~ 頂上!
熊本・日本一の石段 その5 展望台!
熊本・日本一の石段 その6 釈迦院へ…
熊本・日本一の石段 その7 下り
熊本・佐俣の湯へ
熊本・霊台橋と夕暮れ
熊本・夜の緑川ダム
熊本・清和高原天文台 その1


■分家フォトギャラリー(高解像度、高画質版はこちら)

熊本・日本一の石段 みんカラ版+83枚、石段の全貌がここで明らかに!?
熊本・霊台橋と夕暮れ みんカラ版+3枚
熊本・夜の緑川ダム みんカラ版+13枚


■おすすめスポット

日本一の石段 白龍が昇るが如し石段は~
清和高原天文台 ペンションで宿泊もできます


■YouTube動画

熊本・日本一の石段 (高画質) ※蟲嫌いの方はご注意くださいm(_ _)m

Posted at 2007/10/02 20:05:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2007年10月01日 イイね!

ねじ茶発見!(違)

ねじ茶発見!(違)ねじ茶発見!

・・・じゃなかった、ねじめびわ茶でした。

びわの葉で淹れたお茶で、セブンイレブンで買いました。
緑茶のような渋さは全くなく、ゴクゴク飲めます!

『ねじめ』は鹿児島の地名で、『根占』と書きます。
九州最南端の佐多岬に行く途中にあります。確か『ネッピー館』だったと思いますが、日帰り温泉にも入りました。


また佐多岬に行きたいなぁ…(´ー` )
鹿児島スイッチが入りそうですww
Posted at 2007/10/01 22:25:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #ライフ ウェザーストリップモール交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/235840/car/3727919/8377447/note.aspx
何シテル?   09/23 21:46
こんにちは、neJ(ネジ)です。 通勤車のLifeを入手、忘備録がてら久しぶりにみんカラ復帰。 諸先輩方の記事を参考にしながら、Life維持りをやってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

【保存版】 誰でも解る!バッテリーの充放電の仕組み(サルフェーション編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 11:51:20
オイル選びと交換のタイミングなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 23:56:55
ボンネットとルーフの塗装に出しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 11:50:45

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
現状渡しコミコミ10万円で譲り受けた現在通勤車。 維持りを中心に楽しんでいこうと思ってま ...
スバル プレオ スバル プレオ
元々妹のクルマですが、最近は私が通勤で使ってました。 愛称は「おとめっち」だそうですw ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めてのマイカーです。 新車のTRD SportsMを目標にがんばって貯金していたら、M ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父のクルマです。ついに納車されました。 萩への日帰り旅行で初めてハンドルを握らせてもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation